上手く撮れませんでしたが、、、
看板がつきました!坂の途中にお店があり、車を運転しながらだとちょっと見えにくいので(苦笑)
よくお客様にも「通り過ぎた‼」という話しを聞きまして(汗)
設置‼
多少分かりやすくなった、、、でしょうか、、、?
わかんなかったら、、、お電話下さい(笑)
でわ!
2012年3月29日木曜日
2012年3月27日火曜日
嬉しいお言葉
こんばんは。今日こそ早い時間に更新を、と思っていたのですが、、、晩ご飯を食べてから暫く気を失っておりました。
寝ていたようで、、、
それはさておき、今日はお客様から頂く嬉しいお言葉について、
当店では、このブログでも書いているように処理剤(パーマやカラーの前に髪に栄養を与える薬剤)にかなり!力を入れています。
パーマ、カラー施術前に髪の状態に合わせ処理剤をつけ、スチームの力で髪の芯まで浸透させていくのです。
すると、皆さん驚く驚く(笑)そんなに色々つけるの!?や、こんなの始めてしてもらった!
等僕としては「その反応待ってましたぁ!」って感じで(笑)
そして、仕上がり、「今まで自分の髪にはなかった感触‼」「久しぶりにツヤが出た‼」等々‼
これ以上嬉しい言葉はないです‼
自分がこだわってこだわって選んだ薬剤と施術で喜んでもらえる。これが美容師の醍醐味であり喜びなわけです。
皆様から元気やパワーを頂き明日からもまた頑張ります。
ではまた、、、
寝ていたようで、、、
それはさておき、今日はお客様から頂く嬉しいお言葉について、
当店では、このブログでも書いているように処理剤(パーマやカラーの前に髪に栄養を与える薬剤)にかなり!力を入れています。
パーマ、カラー施術前に髪の状態に合わせ処理剤をつけ、スチームの力で髪の芯まで浸透させていくのです。
すると、皆さん驚く驚く(笑)そんなに色々つけるの!?や、こんなの始めてしてもらった!
等僕としては「その反応待ってましたぁ!」って感じで(笑)
そして、仕上がり、「今まで自分の髪にはなかった感触‼」「久しぶりにツヤが出た‼」等々‼
これ以上嬉しい言葉はないです‼
自分がこだわってこだわって選んだ薬剤と施術で喜んでもらえる。これが美容師の醍醐味であり喜びなわけです。
皆様から元気やパワーを頂き明日からもまた頑張ります。
ではまた、、、
2012年3月23日金曜日
前処理って?
今晩は。今日は前処理のお話です。前処理って言われてもほとんどの方が?ですよね。
と、いうわけで、簡単にではありますが、
前処理とは、パーマやカラー等の施術前に髪の状態を整えることです。
髪の状態は十人十色!その一人一人違う状態の髪に適切な処理を行います。
サプリメント的な感覚ですかね?ビタミン不足の人はビタミン剤、鉄分不足の人は鉄分配合サプリ、、、みたいな。
髪にも色々な栄養が必要です。それを補いより美しい仕上がりの手助けをしてくれるのが前処理剤です。
んー、、、我ながら説明下手(苦笑)
ま、詳しく知りたい、聞きたい方は気軽に聞いて下さい。
夢中で話しはじめます。(笑)
写真は当店で使っている処理剤達。ほんとはもう少し種類多いんですが、、、入りきりませんでした(汗)
パーマはクリっとかかるし、カラーはツヤっと仕上がるし
頼もしすぎます‼
と、いうわけで、簡単にではありますが、
前処理とは、パーマやカラー等の施術前に髪の状態を整えることです。
髪の状態は十人十色!その一人一人違う状態の髪に適切な処理を行います。
サプリメント的な感覚ですかね?ビタミン不足の人はビタミン剤、鉄分不足の人は鉄分配合サプリ、、、みたいな。
髪にも色々な栄養が必要です。それを補いより美しい仕上がりの手助けをしてくれるのが前処理剤です。
んー、、、我ながら説明下手(苦笑)
ま、詳しく知りたい、聞きたい方は気軽に聞いて下さい。
夢中で話しはじめます。(笑)
写真は当店で使っている処理剤達。ほんとはもう少し種類多いんですが、、、入りきりませんでした(汗)
パーマはクリっとかかるし、カラーはツヤっと仕上がるし
頼もしすぎます‼
2012年3月21日水曜日
2012年3月16日金曜日
続ける
またも夜分に更新です。
今日は、毎日コツコツと続けることの大切さを、、、
ルーセントヘアーにはたくさんの観葉植物がいます。
植物ですからもちろん水やり等管理が必要なわけで、
毎日植物の様子を見て土が乾いていれば水をあげなければいけません。
ところが毎日とにかくあげれば良いというわけではなくあくまで、必要な時に必要なだけ、というのが大事らしいのです。
そのために、毎日良く観察しなければいけません。
ところが、僕はこの、毎日、コツコツと、というのがあまり得意ではなかったり(苦笑)
思い返せば、夏休みの宿題は最終日に泣きそうになりながら母に手伝ってまらい、深夜に諦めて「明日怒られよう」と腹を括ったり(笑)
暑い胸板をつくり腹をわろうと購入した筋トレグッズは今どこのリサイクルショップに並んでいるやら、、、
ってな具合で(-。-;
しかし!やはりお店の植物を枯らすわけにはいきません。なにより植物も生きているのです!責任重大です!
というわけで、、、明日から頑張ろうと思います。
このブログを読み来店下さる方、ぜひ「宇佐美くん、水、あげてる?」
と一声頂けるとあり難いです。と、植物達が申しております(笑)(^_^;)
では( ̄^ ̄)ゞ
今日は、毎日コツコツと続けることの大切さを、、、
ルーセントヘアーにはたくさんの観葉植物がいます。
植物ですからもちろん水やり等管理が必要なわけで、
毎日植物の様子を見て土が乾いていれば水をあげなければいけません。
ところが毎日とにかくあげれば良いというわけではなくあくまで、必要な時に必要なだけ、というのが大事らしいのです。
そのために、毎日良く観察しなければいけません。
ところが、僕はこの、毎日、コツコツと、というのがあまり得意ではなかったり(苦笑)
思い返せば、夏休みの宿題は最終日に泣きそうになりながら母に手伝ってまらい、深夜に諦めて「明日怒られよう」と腹を括ったり(笑)
暑い胸板をつくり腹をわろうと購入した筋トレグッズは今どこのリサイクルショップに並んでいるやら、、、
ってな具合で(-。-;
しかし!やはりお店の植物を枯らすわけにはいきません。なにより植物も生きているのです!責任重大です!
というわけで、、、明日から頑張ろうと思います。
このブログを読み来店下さる方、ぜひ「宇佐美くん、水、あげてる?」
と一声頂けるとあり難いです。と、植物達が申しております(笑)(^_^;)
では( ̄^ ̄)ゞ
2012年3月10日土曜日
パーマの話
またも夜分に更新です(苦笑)
今回はまたも美容師らしく(笑)パーマのお話しです。
皆さんパーマってどんなイメージですか?
ふんわり可愛くなる、エレガントな感じ、お手入れ簡単、等でしょうか?
しかし、こんなイメージを持っている方もいませんか?
パサつく、チリつく、セットが難しい、ヘタするとおばちゃんパーマ(笑)みたいになっちゃう、等
興味はあるけど、、、
なんか怖い‼って方、けっこういらっしゃるとおもいます。
そんなあなた‼
お気持ちはよく分かります。僕も昔疲れたライオンみたいな頭になったこと、あります(苦笑)
でも、ちゃんとかければ、パーマってすごく良いものなんです!
パサつきやチリつきは色々な処理剤(髪を補修してくれるものです)で抑えられます。
そして、必要以上に強くかけない!これポイントです。
しっかりかけようと、細かく巻けばまくほど、たくさん巻けばまくほど、普段の手入れが難しくなりやすいです。(勿論スタイルによりますが)
ですから、大きめのロッドで必要最低限!これが手入れしやすく失敗しないパーマのコツです!
パーマをかけてみたいけど、、、って方
「パーマ」じゃなく、「ニュアンスカール」こんなイメージで挑戦してみてはいかがでしょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今回はまたも美容師らしく(笑)パーマのお話しです。
皆さんパーマってどんなイメージですか?
ふんわり可愛くなる、エレガントな感じ、お手入れ簡単、等でしょうか?
しかし、こんなイメージを持っている方もいませんか?
パサつく、チリつく、セットが難しい、ヘタするとおばちゃんパーマ(笑)みたいになっちゃう、等
興味はあるけど、、、
なんか怖い‼って方、けっこういらっしゃるとおもいます。
そんなあなた‼
お気持ちはよく分かります。僕も昔疲れたライオンみたいな頭になったこと、あります(苦笑)
でも、ちゃんとかければ、パーマってすごく良いものなんです!
パサつきやチリつきは色々な処理剤(髪を補修してくれるものです)で抑えられます。
そして、必要以上に強くかけない!これポイントです。
しっかりかけようと、細かく巻けばまくほど、たくさん巻けばまくほど、普段の手入れが難しくなりやすいです。(勿論スタイルによりますが)
ですから、大きめのロッドで必要最低限!これが手入れしやすく失敗しないパーマのコツです!
パーマをかけてみたいけど、、、って方
「パーマ」じゃなく、「ニュアンスカール」こんなイメージで挑戦してみてはいかがでしょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2012年3月7日水曜日
カットの話
夜分に更新、恐縮です。
連日多数のご来店、本当にありがとうございます。
希望の日時に添えなかったり、お待たせしてしまったりで、大変申し訳ありません(泣)
さて、今日は美容師らしく(笑)カットのお話しです。
カットというのはひじょ〜に奥が深い‼
同じようなスタイルでも切り方やスキ方(毛量減らすやつです)によって
かなり違った仕上がりになります。
なにが違うか?それは、、、
普段のお手入れです。きちんとベースカットがしてあり、的確な毛量調整がされていないと、
その日は良くても翌日ご自分でセットする時にかなりの違いがでます!
ルーセントヘアーではお客様がお家でセットし易いことを一番に考えています‼
髪質だから、、、不器用だから、、、と諦めかけているあなた‼
一度ご相談下さい( ´ ▽ ` )ノ
連日多数のご来店、本当にありがとうございます。
希望の日時に添えなかったり、お待たせしてしまったりで、大変申し訳ありません(泣)
さて、今日は美容師らしく(笑)カットのお話しです。
カットというのはひじょ〜に奥が深い‼
同じようなスタイルでも切り方やスキ方(毛量減らすやつです)によって
かなり違った仕上がりになります。
なにが違うか?それは、、、
普段のお手入れです。きちんとベースカットがしてあり、的確な毛量調整がされていないと、
その日は良くても翌日ご自分でセットする時にかなりの違いがでます!
ルーセントヘアーではお客様がお家でセットし易いことを一番に考えています‼
髪質だから、、、不器用だから、、、と諦めかけているあなた‼
一度ご相談下さい( ´ ▽ ` )ノ
登録:
投稿 (Atom)